• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
    • 当サイトについて
    • プライバシーポリシー
    • お問合せ
  • 妊活
  • 産後
  • 妊娠
  • 子育て
    • 月齢別の成長
    • 育児ストレス
    • こどもちゃれんじ
  • 在宅ワーク
  • 旦那の転職

きままにママライフ

妊娠から出産・子育ての情報発信サイト

こどもの健康と食事

《3歳でメガネの原因と理由》3歳児健診の視力検査で発覚?幼児の弱視

2018年1月12日

女の子とメガネ

  子供の視力って親の遺伝が大きい事が多いんですって。   私は小学生の時からメガネとコンタクトにお世話になっている超近視です。   一方、夫は今もメガネいらず。 裸眼で1.0は超える視力の…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

アトピー?!2歳の子供のお腹に湿疹と痒み!鳥肌でブツブツ

2017年10月26日

背中が痒いくま

  お腹や背中が痒いと言う娘。 汗っかきだし、夏なのであせもだと思っていました。   あせもに効果的だという、「ももの葉ローション」を塗ってみたり。 水浴びをさせたり、こまめに洗うようにしていました。…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

《味覇》中華調味料ウェイパーは体に悪い?幼児や離乳食に使える?

2017年9月26日

プレミアムウェイパー中華調味料

    ウェイパーって中華調味料ってご存知ですか?   クックパッドなどのレシピサイトを利用する人なら、一度は見たことがあるはず。 私も、クックパッドのレシピでウェイパーを知りました。 &n…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

【写真あり】ご飯を食べない子供対策!2歳の子供の簡単食事メニュー

2017年8月28日

トマトを食べるのを嫌がる子供

    子供がごはんを食べてくれないのってすごく困りますよね。   健康や栄養のバランスも考えて、時間をかけて作ったのに、 「いらない」 なんて子供に言われると本当脱力。 「誰のために時間を…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

【感染対策にはコレ】O-157感染で子供が重症!感染を防ぐ方法とは?

2017年8月25日

病原菌のイラスト

        最近O-157に5歳の子供が感染して意識不明の重体になった事件がありました。   O-157に感染した原因は、スーパーで販売されていたポテトサラダを食べた…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

【自宅で治す方法】赤ちゃんが鼻水で寝れない《病院不要》自宅で吸引?

2017年8月8日

泣く新生児

    赤ちゃんが鼻水や鼻づまりで寝くれなくて辛そう。   可愛いわが子が苦しそうな姿を見ると、どうにかしてあげたいと思うのが親心。 でも、初めての子供だと経験がないので、どうして良いのか全…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

【赤ちゃん・子供】の虫刺され・しこりや腫れが酷い場合は病院?

2017年8月4日

虫刺されでかゆがる赤ちゃん

    娘が一歳の頃、公園で遊んだ翌日、足や手を見るとすごく腫れている事に気付きました。   もう、びっくりするぐらい腫れてるんです。 足は赤く、直径3cmぐらい赤く膨らんでいる。 &nbs…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

【ステロイド不要】赤ちゃんがブツブツに!カレンドラで乳児湿疹が完治

2017年8月4日

泣く新生児

    生まれたての赤ちゃんのお肌ってツルツルすべすべ。 そう思っていました。   しかし、生後約一ヶ月であんなにツルツルだった赤ちゃんのお肌がブツブツに!   本人はそこまでかゆ…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

【育児疲れ】でごはんが作れない《後追い・イヤイヤ期》の簡単メニュー

2017年8月2日

イライラする女性

    育児中って何が一番大変って、私は料理するのが一番大変だと思います。   でも、まだ寝てばかりいる0歳の頃はまだ良かった。 子供が寝ている間にごはんを作る事ができたから。 それに、起き…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

《ママ必見》赤ちゃん・子供が抗生物質を飲まない!薬を飲ませるコツ

2017年7月28日

抗生物質

    子供に薬を飲ませるのって本当大変ですよね。   鼻水とか軽い風邪でもらうシロップの甘いお薬なら、子供も簡単に飲んでくれるんですけどね。 うちの娘はシロップの甘いお薬だと、嫌がるどころ…

Read More

Filed Under: こどもの健康と食事, 子育て

Primary Sidebar

TIME

兼業主婦のタイムスケジュール|1歳の子供の育児と産休明けの仕事復帰

麦わら帽子をかぶった猫

1歳と2歳におすすめの日焼け止め!選び方や紫外線対策方法

小学校入学式

2019小学校入学式の流れと女の子の服装!卒園式と同じ?靴は?体験談

ハーバーリウム

ハーバリウムの資格が取れる通信講座!教室のように家で作り方を勉強

女の子のベビー服

安くてかわいい子供服!ネットで買えるおすすめブランド一覧

カテゴリー

  • こどもちゃれんじ
  • こどもの健康と食事
  • プレゼント
  • 出産
  • 口コミ
  • 在宅ワーク
  • 妊娠
  • 妊活
  • 子育て
  • 旦那の転職
  • 月齢別の成長
  • 未分類
  • 産後
  • 育児ストレス
  • 資格が取れる通信講座

Copyright きままにママライフ All Rights Reserved.