• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
    • 当サイトについて
    • プライバシーポリシー
    • お問合せ
  • 妊活
  • 産後
  • 妊娠
  • 子育て
    • 月齢別の成長
    • 育児ストレス
    • こどもちゃれんじ
  • 在宅ワーク
  • 旦那の転職

きままにママライフ

妊娠から出産・子育ての情報発信サイト

You are here: Home / 子育て / 【偽物注意】メルカリで偽物販売が横行!ミキハウスやエルゴは特に危険

2017年8月29日

【偽物注意】メルカリで偽物販売が横行!ミキハウスやエルゴは特に危険

メルカリロゴ

 

 

最近、メルカリで偽物の出品が横行してるの知ってます?

 

偽物って聞くと、

「どうせシャネルやグッチとかハイブランドのコピー商品でしょ?」
「そんなの昔からあるし、ブランド品は買わないから関係ないわ」

って思う人もいるはず。

 

私も、ブランド品ってあまり興味ないタイプだし、ネット販売されている安いブランド品は偽物だと思っているので関係ないって思ってました。

 

でも、最近売られてる偽物って子供服も多いんです。
特に最近ミキハウスやダブルBの偽物がすごく多い。

 



 

今季の新作デザインなのに、定価に比べると結構安く販売していたり。

 

 

店頭だと値引きされない新作なので、新作の商品が少しでも安く買えるならとメルカリで購入する人も多いみたい。

 

 

でも、新作なのに定価より安く販売してるのって怪しいと思いません?
実は中国製の偽物なんですよね。

 

 

デザインはほぼ同じだけど、購入した人によるとかなり縫製が雑だとか。

 

しかも、ダブルBの新作と同じデザインなのにミキハウスのタグが付いていたり。

 

 

そんなあからさまな偽物だったら購入前に写真で気付くはずって思いますよね?

 

 

ところが、悪質な事に写真は本物を使っている場合も多いんです。

 

一枚は撮影用に本物のミキハウスやダブルBを購入して、偽物を購入者に送りつける。

 

もちろんメルカリ便の匿名配送で。
偽物を販売してるので住所や氏名がばれると困りますもんね。

 

なので、購入者は返品もできないし、トラブルが続出している模様。

 

比較的良心的な人は、商品の返送無しで返金に応じてくれるみたい。

 

偽物を販売しているので、良心的って言い方はおかしいか。

 

いつもミキハウスを店頭で良く買う人なら、偽物が届いたとき偽物って気づくでしょうが、たまにしか購入しない人だと偽物が送られてきても気付かない場合もあるみたい。

 

そして、サイズアウトした時、偽物と知らずに販売してしまいトラブルになるケースも。

 

なので、メルカリでミキハウスやダブルビーを購入する時は注意が必要。

 

新品かつ新作で安いのはもちろん危険ですが、出品者も気が付かず中古品で偽物が販売されているケースもあるので。

 

 

そして、驚くのが偽物の販売はメルカリなどの個人が売買しているサイトだけじゃないって事。

 

 

楽天でもミキハウスやダブルBの偽物が販売されているようです。

 

ダブルBの写真が載っていて購入すると、柄は写真と同じなのになぜかタグはミキハウス。
そして同じく縫製がすごく粗いらしい。

 

 

楽天でまさか偽物が販売されてるとは思いませんよね。

 

 

偽物だからってものすごく安いわけでもないみたいなので、判断が難しい。

 

そりゃ、5,000円のものが500円とかあからさまな価格設定だったら偽物だって気が付くんでしょうが、1,000円の商品が500円で販売されている場合、判断が難しいですよね。

 

楽天でミキハウスやダブルBの偽物を販売していたお店の共通点は、韓国子供服や中国の子供服をメインで販売しているサイトが多いみたい。

 

なので、韓国子供服や中国の子供服をメインに取扱うショップからはミキハウスやダブルBなどのブランド子供服の購入は控えたほうが安心。

 

あとは、ミキハウスのB級品をアウトレットセールで大量に購入してメルカリなどで転売している人もいます。

 

商品説明にB級品の記載をせずに販売している人も多く、届いてトラブルになるケースも。
心配なら品質表示タグを確認してみると良いと思います。

 



 

ミキハウスやダブルB以外にも偽物が多く気を付けたいのが、「ポロラルフローレン」。

 

ブランドタグに「POLO」の記載があるけど、よく見ると下の方に「US」の記載があったり。

 

「US POLO」と「POLO RALPH LAUREN」ってロゴも似ているので見間違いやすいですが、全くの別物。

 

他にも、以前しまむらで「POLO」とコラボした子供服やリュック、トートバッグが販売され人気になりました。

 

ラルフローレンのPOLOだと思って購入した人もかなり多いみたい。

 

でも実際はタグをよく見ると、「POLO BRITISH COUNTRY SPIRIT」って書いてあるんですよね。

 

ラルフローレンのPOLOとは全くの別物。

 

なのに、ラルフローレンだと思い込んだ人がメルカリで、ラルフローレンとして販売してトラブルになったりもしています。

 

しまむらで購入したって書けば間違いないんでしょうけど、高く売りたくて書かない人もいるみたいなので、ラルフローレンだと勘違いして購入しちゃいますよね。

 

 

私も以前、POLOが良くわからず、偽物や類似品が多いことを知らずに「WESTERN POLO TEXAS」のメンズ靴下をフリマアプリで5足1,500円で購入してしまった事が。

 

 

「POLO」ってついているからラルフローレンの仲間かと思ってました。

 

なので、「すごく安くて良い買い物ができた」と思っていましたが、調べると全くの別物。

 

しかも、100円ショップでも販売されていてショック。

 

当然、素材も良くないようで洗濯を2~3回すると毛玉もすごく、ヨレヨレになってしまいました。

 

 

「POLO」と記載があるブランドを購入する時は、メルカリなどのフリマアプリだけじゃなく、楽天やAmazonで購入する時もちゃんと「RALPH LAUREN」の記載がブランドのタグにあるか確認が必要です。

 

でも、「POLO RALPH LAUREN」のコピー商品も多くあるようなので注意が必要。

 

タグは「POLO RALPH LAUREN」と記載があるのに縫製が荒く、刺繍がガタガタしている場合は偽物の可能性が高いよう。

 

ネットで「POLO」を購入するなら、ある程度偽物を覚悟して購入する必要があるかも。

 

やっぱり正規品を買う方が安心だと思います。

 

メルカリなどのフリマアプリで購入する場合、品質表示タグを見せてもらい、「ナイガイ」など日本のメーカー名の記載があるか、どこで購入したのかなど細かく質問すると偽物を避けられると思います。

 

 

他には、エルゴも偽物が多いんですよね。

 

 

偽物って正規品に比べて安く売られているので、気になっちゃいますけど抱っこひもって赤ちゃんが使うものだし、万が一抱っこ中に紐が切れて落下するなんて事になったら大変です。

 

なので、トイザラスなどの信頼できるお店で購入した方が良いと思います。

 

楽天で販売されているエルゴも「並行輸入品」の記載がある場合は偽物だと疑った方が良いみたい。

 

なぜかシリアルナンバーを切り取って発送してくるのも謎だし。

 

私は安く済ませようと、エルゴ本体はトイザラスで正規品を購入しましたが、新生児用のインサートは並行輸入品を購入しました。

 

インサートなら使用期間も短いし、偽物だとしても特に問題ないかなと。
実際、特に問題なく使用できました。

 

他にもイングリッシーナやバンボなどのベビーグッズも並行輸入品が多いですが、命の危険がない商品は偽物覚悟で並行輸入品を購入しても良いと思います。

 

バンボが並行輸入品で耐久性が無かったとしても別に命にかかわらなさそうだし。

 

イングリッシーナファストは高めのダイニングテーブルに付けるなら、破損して子供が椅子から落ちたら怪我をしそうなので正規品が良いと思いますけど。

 

なので、メルカリなどのフリマアプリなどで中古のエルゴを購入する時も注意が必要。

 

楽天で本物だと思って並行輸入品のエルゴを購入して、その後偽物と気が付かずに販売している人も多いみたい。

 



 

エルゴって2歳~3歳まで意外と長く使うし、多少高くても安全性や耐久性を考えると絶対に正規品を購入した方が良いと思います。

 

偽物を購入して使用した人によると、使い心地も本物とは違うようですし。

 

 

メルカリなどのフリマアプリやヤフオクなどでブランド品を購入する時は気を付けましょう。

 

楽天やAmazonでも偽物が販売されている場合もあるので油断は禁物。

 

 

トラブルを避けるためには、自分がメルカリなどのフリマアプリで販売する際も、きちんと購入したショップを記載したり、他のブランドと間違えたりしていないか、本物のブランドなのかよく見極めて出品する事が必要。

 

 

 

【まとめ】偽物を購入しないためには

  • ブランドのタグの文字をよく見る
  • 品質表示タグをチェック
  • 購入場所などを聞く
  • 新品の新作商品など値段が下がらないはずの商品が安い場合は要注意
  • メルカリやヤフオクだけではなく、楽天やAmazonなどのショップで購入する場合も油断は禁物

 

本物か偽物か見分ける自身のない方は、ブランド物は正規販売店での購入が安全。
正規店以外での購入は偽物を覚悟で。

 



 

おすすめの記事はこちら

メルカリで急に売れなくなった原因とは?検索上位に表示されない理由

【メルカリで24時間の利用制限】削除と再出品に注意!制限された理由

【主婦が実践】内職?在宅で稼げる仕事?ゾゾタウン転売の方法とコツ

Filed Under: 子育て

Primary Sidebar

TIME

兼業主婦のタイムスケジュール|1歳の子供の育児と産休明けの仕事復帰

麦わら帽子をかぶった猫

1歳と2歳におすすめの日焼け止め!選び方や紫外線対策方法

小学校入学式

2019小学校入学式の流れと女の子の服装!卒園式と同じ?靴は?体験談

ハーバーリウム

ハーバリウムの資格が取れる通信講座!教室のように家で作り方を勉強

女の子のベビー服

安くてかわいい子供服!ネットで買えるおすすめブランド一覧

カテゴリー

  • こどもちゃれんじ
  • こどもの健康と食事
  • プレゼント
  • 出産
  • 口コミ
  • 在宅ワーク
  • 妊娠
  • 妊活
  • 子育て
  • 旦那の転職
  • 月齢別の成長
  • 未分類
  • 産後
  • 育児ストレス
  • 資格が取れる通信講座

Copyright きままにママライフ All Rights Reserved.